ドッグフードに使用される保存料
犬は本来 肉食動物なので、基本的にドッグフードには肉類を使用するのが好ましいです。
しかし肉類を原材料にする場合、長期保存するためには保存料を使用しないとすぐに酸化してしまい、食べれなくなってしまいます。
そのために、ドッグフードには保存料が必要不可欠ではあります。
ドッグフードに使用される保存料は、人工と自然(天然)の2種類があります。
人工の保存料の中には長期的に摂取していると、犬に健康被害を及ぼす危険性が高いものがあります。
すぐには健康被害が出なくても、飼い主や家族の中には大事な愛犬に危険なものは食べさせたくないと考える人が増えてきています。
一般的な人工の保存料としては、プロピレングリコール、亜硝酸ナトリウム、ソルビン酸カリウム、没食子酸プロピルといったものがあります。
プロピレングリコールは、ドッグフードの水分を保つ保湿剤として使用されていますが、毒性が強く使用量には制限がされています。
亜硝酸ナトリウムは、肉が黒ずむ事を防ぐために使用されています。
ただ、肉に含まれるアミンという物質と反応する事でニトロソアミンという強力な発がん性物質を発生させる危険性があります。
ソルビン酸カリウムは、さびや細菌が繁殖する事を防ぎますが、亜硝酸ナトリウムと反応して発がん性物質を発生させる危険性があります。
没食子酸プロピルは、ドッグフードの損傷を遅らせるための化学物質ですが、肝臓にダメージを与える危険性があると考えられています。
こういった保存料が含まれているドッグフードは、犬の健康に悪影響を与えると考えられています。
なので、自然の食材を使用する事で犬の健康に悪影響を与えないようにしているドッグフードが販売されてきています。
自然の保存料としては、トコフェロール(ビタミンE)、アスコルビン酸(ビタミンC)、ローズマリーなどがよく使用されています。
また、ビタミンEとビタミンCを共存させる事で、栄養面でもより良いといわれています。